「リテラシー」&「ファクトチェック」

「リテラシー」&「ファクトチェック」

現役学校教師の「literacy」&「fact check」ブログ

タイトルの最後に「?」がつくニュース記事の価値。


左派系として、もはや有名なこの番組、そしてこのテレビ局。

右派系として、もはや有名なこのメディア、そしてこの「web編集チーム」。

 

私は、この番組、子どもたちが裏番組のアニメや戦隊モノを観ていない時(笑)、けっこう観ますね。

スポーツコーナーが好きなんです。

いや、「喝!」はどうでもいいんですが(これはこれでネット民から非難轟々…頷けますな)、よくマイナースポーツを扱ってくれるので、ためになるんですけどね。

 

そこで、このニュース。

よりによってこの時期に…と思い、ワクワクしてクリックしてみたが…

私個人は、あくまで文字で見る限りでは、タイトルのようなニュアンスには感じなかったのですが…

  

何より、ニュースタイトルの最後が「?」で終わるって…

編集する自分たちが、このニュースが「?」である=自分たちの記事に自信が持てていない、微妙な内容であることの証明ではないだろうか。

そんなニュースを、仮にも4大新聞(この呼び方もそろそろ潮時だろう)がアップするなんて…

 

さらに、webにアップするニュースが、事実だけで十分なのに、プラス、編集者の想像(というか思い込みというか偏見というか偏向)が丸出し。

ヤフコメレベルと言っても過言ではない。

後半のデモの話も、このニュースにあえて付け加える必要があるんですかね…

最初と最後に事実を記し、まるでこのニュースすべてが事実のような「誘導」が行われているような気がしてならない。 

 

TBSが、この番組が、以前から偏向していて、団体やたくさんの人数から抗議を受けている。

だからダメなんだ、信頼に足らないんだ、ということを暗に訴えたいのか?

それは、思想の押し付け、理論誘導、ひいてはレッテル貼りにつながるのでは?

 

ニュースにそれを求めるのは、違うのではないでしょうか。 

我々がニュースに求めるもの、求めるべきものとは、特にこのような社会が大きく動く可能性がある時だからこそ、ただただ、事実のみ

それをしっかり「ファクトチェック」して、「リテラシー」力を高め、自分の意見を持つことが大切

 

愚直に、まっすぐに、事実のみを追い求め、粛々と記事にする。

間違いない事実を、自信を持って、堂々と、読者(閲覧者)へ提示する。

私は、そんなメディアを渇望します。

 

 

 

あ、また「web編集チーム」お得意の「+文章で読者を煽る」に乗せられてしまった…

実際、このニュースは、いまのところ産経のみ。。。

そりゃそうだよな~