「リテラシー」&「ファクトチェック」

「リテラシー」&「ファクトチェック」

現役学校教師の「literacy」&「fact check」ブログ

高等教育無償化=利益供与?利益誘導?

自民党だけでなく、他の党の政権公約にも盛られていた「幼児教育無償化」「高等教育無償化」。

私はこの政策、特に「高等教育無償化」は懐疑的です。

 

理由は、主に2つです。

 

1.「欧米もやっている」=「税:高負担国」、日本は「税:低負担国」

 そもそも現在の日本では、高等学校以降の進路は「選択制」なのに、選んだ人のみが得をするしくみは平等ではありません。

 中学校卒業後、社会に出た人は、ただ税負担が重くなる一方で、不公平感があります。

 

 また、何でもかんでも無償化となると、バラマキ政策(これはリベラル的政策…だから自民党は保守ではない)につながりますので、無償化よりは、保育園や幼稚園への支援を増やしたり、施設設立へ補助を増額したりと、受け皿を増やすことで待機児童を減らす取り組みの方が、公平性があり、問題点の解決に直接つながると思います。

 

2.政党と「(特に高等)教育機関」のつながりがあれば、間接的な利益誘導・利益供与

 あえてどことは言いませんが、「母体の宗教団体が教育機関を運営している政党」がありますよね。

 その教育機関へ通いやすくするような政策は、間接的な利益誘導・利益供与につながるのではないでしょうか。

 しかもその政党は「与党」ですよ。

 

 「教育無償化」と聞くと、すべて無料になったかのような印象がありますが、実際は教材費や運営費、光熱費(私学はこの負担割合が重い)、給食費などは対象になっていない場合が多いです。

 そこでお金がとられると、いくら「実費だから」と言ったって、正確に調査することはほぼ不可能です。

 

 もちろん、これを言うと、各党の議員の方の中にも、教育機関の代表者がいますよね。

 だから今回の件は、「森」を見れば「木」が見えるので、一切なし(特に高等教育)ということで。